STEP1 最初の作業は「教習所選び」
自動車教習所は、何度も通うところではありません。よく料金の安い教習所を選んで後悔した。とよくご相談を受けます。例えば「予約が取れず卒業するまでに時間がかかった。」「施設や教習車が古くて臭かった。」「指導員の態度が横柄だった。」などの厳しいご意見もあります。まずはしっかり調べてご自身のライフ計画に適した教習所を選ぶことが大切です。
・自宅や大学からから近いところ・料金が明解な表示・教習指導力が充実しているところ・施設環境が優れているところ・その他、いろいろ選択肢がありますが、時間的な無理がなく、楽しく学べるところをおすすめいたします。
STEP2 取得する車種を選びましょう
自動車教習所で取り扱いをしている車種はMT車とAT車があります。どちらの免許にするかを決めましょう。また二輪免許(大型/中型/小型)を取得できる教習所もあります。
●普通車MT車は、ギア操作、クラッチ操作などが必要なのでミスが多くなります。MT車で免許を取得すればAT車も運転が可能です。料金はMT車の方がAT車より少し高くなります。
●普通車AT車は、難しいギヤ操作が無く操作がMT車より簡単です。教習時限数もMT車より少なく、補習が少なく、人気の運転免許です。
* 現在、街の中で走っている乗用車の98%がAT車です。大学を卒業して就職する際、業種によってはMT車を運転するケースもあります。将来的にMT車を運転する可能性がある場合はMT車の免許取得をお勧めします。 大学生協調べ(2023年)によると、男性の約76%、女性の約96%がAT車で申込みをされています。
※入所後にMT車からAT車に途中変更は、教習所よって変更ができない場合もありますので、最初によく考えてから申し込みをしましょう。途中変更の場合は教習料金の差額返金はありません。また変更作業に時間がかかります。
STEP3 入所日を検討しましょう
STEP4 大学生協での申込
●生協店舗でお申込みの方は、入校の1週間前までに、現金・クレジットカード(生協使用不可の店舗あり)・大学生協ローンまたは銀行振り込みにてお支払いください。※ その他一部の生協店舗ではお支払い方法の取扱いが異なりますので、生協店舗にお問い合わせください。
* 通学免許webでお申込みの方はクレジットカード(web)・大学生協ローン(web)または銀行振込でのお支払いとなります。
※「大学生協ローン」をご利用の場合は、お早目(入校日の10日前)までに手続きを完了してください。
下記の入力内容は教習所相談会参加に伴う情報以外に使用することはありませんのでご安心ください。